二次検診のご案内
健診結果によっては二次検診の受診をお勧めします。
健康診断の結果で所見があり、要再検査が必要となった場合には再検査・精密検査をお勧めしております。二次検診は疾病の予防と早期発見を目的とし、治療が必要なものか否かを詳しく調べるものです。自覚症状がない、時間がない等の理由で、二次検診対象者の内、半数以上の方が受診をされていないのが現状です。そのまま放置をしてしまうと、気づかないうちに状態が悪化し、病気に発展する恐れがありますので、ご自身の健康のためにもぜひ積極的に二次検診をご受診下さい。
医療法人朋愛会では淀屋橋に新クリニックを開設致しました。
つきましては、二次検診の受付を淀屋橋総合クリニックでさせていただきます。
朋愛病院での受診は1月末日で終了させていただきます。すでに予約済みの方はそのままご受診いただけます。
長らくのご利用誠にありがとうございました。
淀屋橋総合クリニック
二次検診WEB予約:WEB予約はこちら
二次検診予約電話:06-6206-6660
予約受付時間:9:00~17:00(土・日・祝は除く)
(労災保険)二次健診のご案内
【労災保険】二次健診(労災保険二次健康診断等給付制度)
職場の一次健康診断(定期健康診断等)で一定の項目に異常の所見があると認められた場合に、脳血管・心臓の状態を把握するための二次健康診断および脳・心臓疾患の発症を予防するための特定保健指導を、労災保険として費用負担なし(無料)で受診することができる制度です。
▶給付制度の詳細については、厚生労働省のHPをご覧ください。
*当グループにて健康診断を受診された方で労災保険の二次健診対象の方には、健診結果にご案内の用紙を同封させていただいております。
▶請求にあたっての注意事項
①請求期間:請求は一次健康診断の受診日から3ヶ月以内に行ってください。
②受診回数:1年度内(4月1日~翌年3月31日の間)に1回のみ受診可能です。
▶淀屋橋総合クリニックでのご予約について
①「検査」と「結果説明」で2回の受診が必要です。
②初回検査時間 基本的に平日の10:00または10:30から開始です。
(初回検査の所要時間は約1時間/名です)
【注意事項】
・保険診療との同日受診はできません。
・ご予約時に、「労災保険の二次健診の件」と必ずお伝えください。
「労災保険の」とお伝えがない場合、保険診療での二次検診予約となり、料金が発生する場合がございます。